NPO法人 Light Ring.(特定非営利活動法人ライトリング)

news

一覧はこちら

【お知らせ】オンラインシンポジウム参加者募集!3/23夜開催

『社会を変える「支え手」の声一日本の子ども・若者の自殺問題にどう向き合うかー』 自殺対策強化月間にあわせて、子ども・若者の自殺問題と支え手の役割について考えるオンラインシンポジウムを開催します。 悩んでいる人に気づき、声かけ、話を聴き、支援につなげ、見守る「ゲートキーパー」の視点から、日本の子どもや若者が抱える自殺の実態及び見える課題について議論し、「誰もが …

続きを読む

【お知らせ】こども家庭庁主催「中高生が学ぶ身近な支え-カードゲームで 考える子どもの自殺対策(関東学院中学高等学校)」に代表理事が登壇

日頃よりご支援いただき、心より感謝申し上げます。 この度、こども家庭庁「こどもの自殺対策の推進に向けたデジタル広報啓発事業」の一環として、2025年3月7日、関東学院中学高等学校にて、ワークショップを開催しました。 こども家庭庁「こどもの自殺対策の推進に向けたデジタル広報啓発事業」の検討委員を務める当法人代表理事・石井が講師として登壇しました。 「深い悩みを …

続きを読む

【お知らせ】こども家庭庁「こどもの自殺対策の推進に向けたデジタル広報 啓発事業」調査リリースについて有識者として代表理事石井が参画

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 小中高生の自殺者数は令和6年、527人(暫定値)と過去最多に達しました。こども家庭庁では、今年度より「こどもの自殺対策の推進に向けたデジタル広報啓発事業」を開始しています。 「こどもの自殺に関する意識調査」を全国の15〜18歳及び19〜59歳を対象にインターネット上で実施、有識者として代表理事石井が参画しました。 …

続きを読む

【お知らせ】東京都若者をサポートするポータルサイト「若ぽた+」にLightRing.記事掲載!

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部 若年支援課による若者をサポートするポータルサイト「若ぼた+」に当法人の記事が掲載されました。記事は下記URLからご覧いただけます。 https://www.wakapota.metro.tokyo.la.jp/column/introduction.php?id=7 「若ぼ …

続きを読む

【求人】子ども若者ゲートキーパー養成·支援事業責任者2名募集!

【子ども若者ゲートキーパー養成・支援事業統括(事業責任者)募集のお知らせ】 先進国(G7)で若者の自殺率トップの日本を変えるべく、周囲の人間の「こころの支え手」となれる若者を養成・支援するプロジェクトを推進する事業責任者を募集! 【募集の背景】 現在、日本における15〜39歳以下の死因の1位が自殺です。その自殺者数は年間で、約5,000〜6,000人(出典: …

続きを読む

こども家庭庁主催「高校生が学ぶ“身近な支え”-カードゲームで考える子どもの自殺対策」に代表理事石井が登壇

日頃よりご支援いただき、心より感謝申し上げます。 この度、こども家庭庁「こどもの自殺対策の推進に向けたデジタル広報啓発事業」 の一環として、2025年1月17日、長野日本大学高等学校にて、ワークショップを開催しました。 高校生が“支え手”を学ぶ——カードゲームを活用した実践的アプローチワークショップでは、カードゲームを通じて 「深い悩みを …

続きを読む

TBSテレビ「Nスタ」にて、代表理事 石井のインタビューが放送

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 2025年1月29日放送のTBSテレビ『Nスタ』にて、代表理事石井のインタビューが放映されました。今回は、厚生労働省が公表した2024年の小中高生の自殺者数が過去最多の527人に達したことを受けての取材となります。 小中高生の自殺者数が増加している現状は、深刻な社会課題であり、子どもたちの人間関係の複雑化が一因と …

続きを読む

子ども若者の自殺を防ぐ活動への広報プロボノ募集!

【広報担当ボランティアスタッフ募集のお知らせ】 特定非営利活動法人LightRing.では、子ども・若者の自殺を防ぐ活動にご協力いただける広報担当のプロボノワーカーを募集しています。 当法人は、すべての人が安心して生きられる社会の実現を目指し、「こころの健康」を支える取り組みを進めています。この度、当団体の活動を広く伝えるため、広報活動にご協力いただける方を …

続きを読む

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター開催のフィリピンにおける地域メンタルヘルスケア体制構築支援研修プロジェクトに登壇

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センターでは、フィリピン保健省と連携し、フィリピンにおける地域メンタルヘルスケア体制構築支援研修を実施し、当法人の高橋・尾崎が登壇及びその後のワークショップに参加しました。 Light Ring.ではピアサポートの大切さを国内だけでなく海外の方々へも伝えていき、人間関係に悩 …

続きを読む

2025年度子ども若者ボランティアスタッフ募集!

2025年2月より当団体の活動に参加していただけるボランティアスタッフの募集を開始いたしました。当ボランティアスタッフの方には、我々が行う「支え手支援」の活動に参加いただき、「支え」に対して悩みを抱える方を一緒にサポートしていただきます。フルリモート参加OKですので、全国どこからでもご参加いただけます。 【活動内容】・オンラインコミュニティの運営・「支え手相 …

続きを読む