NPO法人 Light Ring.(特定非営利活動法人ライトリング)

news

一覧はこちら

毎日新聞「発言」孤独・孤立問題について代表理事の記事掲載

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 毎日新聞 朝刊「発言」孤独対策、市民をサポーターに https://mainichi.jp/articles/20240620/ddm/004/070/006000c… 内閣府 孤独・孤立対策推進室で取り組む「つながりサポーター」の意義やカリキュラムのポイントについて代表理事の寄稿が掲載されました。 毎 …

続きを読む

5月は孤独・孤立対策強化月間!「つながりサポーター」養成講座に代表理事が登壇

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 内閣府 孤独・孤立対策推進室では、令和6年5月の「孤独・孤立対策強化月間」に特設メタバースイベントを実施します。 毎年5月の「孤独・孤立対策強化月間」は、令和6年度が初の本格実施となり、社会全体で孤独・孤立対策に関する理解の浸透や機運の醸成を図ることを目的としています。 参照:https://prtimes.jp …

続きを読む

事務所移転

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 さて、この度、特定非営利活動法人LightRing.は主たる事務所を2024年4月30日より下記に移転することとなりました。 これを機に職員一同、気持ちを新たに、より一層子ども若者自殺対策、孤独孤立対策に関して 「悩みを受け止める子ども若者」のため支援に専心する所存でございます。 改めて日頃のご愛顧にお礼を申し上 …

続きを読む

2023年度港区向けSOS出し方とゲートキーパー講座に関して

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 2023年4月~2024年3月の港区大学生・私立中高生向けSOS出し方とゲートキーパー講座では98名の方々にご参加頂きました。ご支援頂きましてありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

内閣官房「孤独・孤立対策におけるつながりサポーター」養成 検討会委員に着任

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 代表理事の石井が、2023年11月〜より令和5年度 内閣官房「孤独・孤立対策におけるサポーター養成のカリキュラム作成等に係る調査等業務」検討会 委員に着任いたしました。 今後ともよろしくお願い致します。

厚生労働省「ゲートキーパーの普及に向けた基盤整備事業」企画 委員に着任

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 代表理事の石井が、2023年11月〜より厚生労働省「ゲートキーパーの普及に向けた基盤整備事業」企画委員 に着任いたしました。 今後ともよろしくお願い致します。

こども家庭庁 「こどもまんなか社会実現プラットフォーム(仮称)準備会合」委員に着任

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 代表理事の石井が、2023年10月〜よりこども家庭庁 こどもまんなか社会実現プラットフォーム(仮称)準備会合委員に着任いたしました。 今後ともよろしくお願い致します。

SocialCoffeeHouseに配信されました。

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 2023年10月27日、株式会社arca 様の「SocialCoffeeHouse」にて代表理事の石井が出演しました。 詳しくは以下をご覧ください。https://x.com/SCH_arca/status/1714598506827305234?s=20

設立14周年のご挨拶と御礼

日頃よりご支援賜り、心よりお礼申し上げます。 2024年2月20日、 特定非営利活動法人Light Ring.は 任意団体a.light発足より、設立14周年を迎えました。(法人登記12周年目となります。) これもひとえに皆様からのご支援の賜物であり、ここに改めて深く感謝申し上げます。 今後も、希死念慮を抱える友人や恋人等の悩みを受け止める子ども若者(ゲート …

続きを読む

子ども若者ゲートキーパー育成・支援事業担当有給職員(7/31〆)

先進国(G7)で若者の自殺率トップの日本を変えるべく、周囲の人間の「こころの支え手」となれる若者を育成・支援するプロジェクトを推進するマネージャーメンバーを、副業も含めて複数ポジションにて募集! ※プロジェクトのいずれか、あるいは総合国際事業担当にご興味がありましたら、お申し込みください。 【募集背景】現在、日本における15〜39歳以下の死因の1位が自殺です …

続きを読む